忍者ブログ
since 2009.01.05
[239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1146753a.jpg
以下、リンク内の掲示板からコピペ

名前 トーリィ・フルーズ
年齢 23くらい
性別 男
身長 186くらい
その他
・紺髪紺眼
・超ヘビースモーカー
 喫煙の間隔は30分未満
 たばこを3時間以上吸わないとブチぎれる
 (寝てる時は例外
・戦場でどんな状況でも平気でたばこを吸うから、腕はいいのに上等兵(ラチェットは二等兵。一番下の階級)
・ラチェットにたばこ吸わせようとしたり酒飲ませようとしたりいろいろやらかす野郎
・でもラチェットのことしっかり可愛がってやってます(ぱしるけど
・ラチェットのこと「レース―」って呼んで、ラチェットは「トーリィさん」って呼ぶ

ラチェット・レイス→レイス→レース→レースー
見たいな感じでレースーて呼んでまーす


文化祭終わった!!疲れた!!遊んでぬぇー^p^

すごい美術美人いっぱい来て、美術部員全員でラミカづくり!!
先輩の描いたアルフレッド60枚完売(^O^)す、すげー

私のポケモンも、無事なくなりました^^
ちょっとだけ増産したんだぜ…!!ふへへ((

私がらくがきとして描いた、吐血白目ポッチャマが人気でなんだかショックでした。
やっぱりゼニガメよりポッチャマかい。そうかいそうかい。来年もゼニガメ描いてやる。←


~悲しい家族の話~
今日、とある一家が美術部展示会場に訪れました。
ラミカコーナーに行き、「●ちゃん何がいい?うさぎさんあるよ?」「あたしこのリボンのがいいー!!」「僕シンケンジャー!」
なんて理想的なかわいらしい一家でしょうか。

そしてその一家のお父さんが、とっても可愛い女の子のラミカを手に取り、持ち帰ろうとしてました。

母「あんた…なんでそんなのもらうのよ…」(軽蔑の眼差し
父「え…だって…可愛いべっちゃぁ…」
母「やめてよいい年して…気持ち悪い…」
息子「パパ気持ちわりー!!」
娘「パパきもーい!!」


…パパ―――――!!!!
パパだってラミカ欲しいんだよ!!二次元に萌えたいんだよ!!(違
そんな責めないであげて…!!

でもごめんなさい!!美術部隠れて大爆笑してた…!!

よっしゃー、明日(今日)と明後日(明日)が振替休日だから原稿がんばるぞー

うおー!!

あと数人新キャラできると思う!!
PR


この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私も原稿終わってないよー、ヤバイよー(^p^)
てかhitmのモノクロ絵かっけーΣ(゜д゜)
新キャラもかっこいい…!短髪キャラっていいよね!!

文化祭お疲れ様ー^^
何か楽しそうでいいなぁ。こっちは逆に暇すぎて食ってばっかりだったよ(笑
ぽっ、ポッチャマって何ぞ?最近のポケモン全然分からない…orz
来年はカメックスでお願いします(黙れ
エイト 2009/08/31(Mon)23:39:34 編集
〒エイト
色塗り終わりそうだけど、色塗り終わっても完成は程遠い事に今気がついた^p^←
なんかもう、試行錯誤の結果どす((
かっこいい…////ああああありがとう…!!***´∀`
短髪は俺のジャスティs(黙れ

楽しくは…なかったかな…!!(悲しい!!
とにかく働いた文化祭だったよorz
食ってばっかとか羨ましい…!!忙しすぎてお昼抜きだったからね!!でも食堂閉店した後にあまったうどんとかを無料で大量に食べたけど((((
ポッチャマはポケットモンスターダイアモンド・パールに出てくる最初に選択する3体のポケモンの中の1体で、みずタイプのペンギンだよ!!(長い!!
来年も初代で攻めまくる!!・∀・b
hitm 2009/09/01(Tue)15:55:59 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Latest comments 
[12/01 hitm]
[12/01 hitm]
[11/30 斎河暁斗]
[11/30 己兎]
[11/20 hitm]
Profile 
HN:
hitm(ひとむ)
年齢:
15
HP:
性別:
女性
誕生日:
2009/04/30
職業:
学生
自己紹介:
Love!!!
お絵かき
ゲーム(九龍FF9クロスLOMモンハンP3P4ポップンポケモンetcとにかく雑食b)
漫画(ワンピース日和あまつき荒川etc泣けるの大好き!!今はワンピースが熱い!!)
Search in the blog 


忍者ブログ [PR]